- calendar
-
<< May 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- archives
- 201804 (2) 201705 (1) 201701 (1) 201612 (1) 201610 (1) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (1) 201606 (1) 201605 (4) 201604 (5) 201603 (10) 201602 (4) 201601 (7) 201512 (3) 201511 (13) 201510 (13) 201509 (17) 201508 (18) 201507 (22) 201506 (20) 201505 (23) 201504 (27) 201503 (31) 201502 (24) 201501 (28) 201412 (22) 201411 (19) 201410 (19) 201409 (19) 201408 (22) 201407 (21) 201406 (23) 201405 (24) 201404 (21) 201403 (29) 201402 (29) 201401 (29) 201312 (27) 201311 (30) 201310 (26) 201309 (27) 201308 (27) 201307 (27) 201306 (27) 201305 (25) 201304 (29) 201303 (28) 201302 (22) 201301 (23) 201212 (21) 201211 (23) 201210 (23) 201209 (26) 201208 (24) 201207 (23) 201206 (22) 201205 (23) 201204 (26) 201203 (28) 201202 (26) 201201 (28) 201112 (27) 201111 (27) 201110 (31) 201109 (29) 201108 (31) 201107 (31) 201106 (29) 201105 (32) 201104 (26) 201103 (34) 201102 (30) 201101 (30) 201012 (30) 201011 (30) 201010 (33) 201009 (30) 201008 (32) 201007 (33) 201006 (34) 201005 (35) 201004 (35) 201003 (32) 201002 (31) 201001 (34) 200912 (36) 200911 (35) 200910 (33) 200909 (32) 200908 (34) 200907 (40) 200906 (32) 200905 (34) 200904 (31) 200903 (33) 200902 (30) 200901 (30) 200812 (34) 200811 (33) 200810 (38) 200809 (36) 200808 (36) 200807 (39) 200806 (24) 200805 (20) 200804 (23) 200803 (31) 200802 (19) 200801 (1)
- tags
- いろいろ (1163) フムフム (327) 個展情報 (268) これ凄い! (224) シザーケース (78) シザーケース情報 (70) odoribaメンバー情報 (61) 好き (56) 音楽 (48) 展示会情報 (43) お友達情報 (42) シザーケース新作情報! (40) 職人 (38) イベント情報 (35) アート (35) 欲しい (31) BAG (20) シザーケース情報! (19) maroチャリティー (18) 道具 (15) odoriba職人の技 (14) アトリエ (13) 本 (8) 新作 (8) 冬眠シリーズ (7) お客様画像 (6) ことば (5) 面白い (3) テレビ (3) 見てしまいました! (2) 数字 (2) 。シザーケース情報! (1) アシスタントケース (1) ¥ (1) 図解哲学 (1) 個展情報1 (1)
高橋野枝 展 ―めぐるもの―
2012-04-01 16:40:17
カテゴリタグ:
個展情報
今日は定例のodoribaの打ち合わせの後
2日前に紹介した金丸さんの個展を観に
日本橋三越に行ってきました。
同じ6階アートスクエアで知り合いの高橋野枝 展 が開催されていて
びっくり。 ラッキーでした。
とても素敵な個展ですので紹介いたします。
高橋野枝 展 ―めぐるもの―
桐塑、石塑、樹脂を駆使し、この世に存在するかもしれないと思わせる、
神秘的で愛らしい架空の動物を制作しています。
本展では約30余点の作品に「手で触れて」「質感を感じながら」
そのファンタジックな世界をお楽しみいただけます。
2日前に紹介した金丸さんの個展を観に
日本橋三越に行ってきました。
同じ6階アートスクエアで知り合いの高橋野枝 展 が開催されていて
びっくり。 ラッキーでした。
とても素敵な個展ですので紹介いたします。
高橋野枝 展 ―めぐるもの―
桐塑、石塑、樹脂を駆使し、この世に存在するかもしれないと思わせる、
神秘的で愛らしい架空の動物を制作しています。
本展では約30余点の作品に「手で触れて」「質感を感じながら」
そのファンタジックな世界をお楽しみいただけます。


スサイタカコ EXHIBITION
2012-03-31 19:26:17
カテゴリタグ:
個展情報
2012/4/6(金)~4/28(土
2人もはいったらいっぱいの小部屋空間にて展示と販売をします!
包み込まれますよーーー!
OPA gallery・shop
オーパ・ギャラリー/ショップ
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
E-Mail opa_gs@yahoo.co.jp
Open:11:00-19:00(最終日17:00まで)
Close:Thursday
2人もはいったらいっぱいの小部屋空間にて展示と販売をします!
包み込まれますよーーー!
OPA gallery・shop
オーパ・ギャラリー/ショップ
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
E-Mail opa_gs@yahoo.co.jp
Open:11:00-19:00(最終日17:00まで)
Close:Thursday

金丸悠児 洋画展
2012-03-30 10:18:46
カテゴリタグ:
個展情報
日本橋三越本館6階 美術サロンにて03-3241-3311
金丸悠児 洋画展が始まっています。
3月28日~4月3日まで。
この度、日本橋三越にて個展を開催します。
本展は近年取り組んでいるコラージュシリーズをベースに、
動物、建物、樹木など、誰しもの記憶に潜む異世界(静かな国)を描きます。
とても素敵ですので、是非!!

作家来場 3/28(水)、3/31(土)、4/1(日)、4/3(火)
金丸悠児 洋画展が始まっています。
3月28日~4月3日まで。
この度、日本橋三越にて個展を開催します。
本展は近年取り組んでいるコラージュシリーズをベースに、
動物、建物、樹木など、誰しもの記憶に潜む異世界(静かな国)を描きます。
とても素敵ですので、是非!!

作家来場 3/28(水)、3/31(土)、4/1(日)、4/3(火)

4.5億年分の、月の進化の過程を約2分半で表したNASAの映像(動画)
2012-03-26 16:34:53
カテゴリタグ:
フムフム
月の進化の過程を2分半ちょっとに収めたNASAの映像です。
月は、約4.5億年前に形成され、そして4.3億年前に月の南極のエイトケン盆地 (South Pole's Aitken Basin)で巨大衝
撃が起こり、そして数百年後にエイトケン盆地ができあがり、そして約4.1億年から3.7億年前の後期重爆撃期を経て、
今の月の形が出来上がりました。
