- calendar
-
<< December 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- archives
- 201804 (2) 201705 (1) 201701 (1) 201612 (1) 201610 (1) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (1) 201606 (1) 201605 (4) 201604 (5) 201603 (10) 201602 (4) 201601 (7) 201512 (3) 201511 (13) 201510 (13) 201509 (17) 201508 (18) 201507 (22) 201506 (20) 201505 (23) 201504 (27) 201503 (31) 201502 (24) 201501 (28) 201412 (22) 201411 (19) 201410 (19) 201409 (19) 201408 (22) 201407 (21) 201406 (23) 201405 (24) 201404 (21) 201403 (29) 201402 (29) 201401 (29) 201312 (27) 201311 (30) 201310 (26) 201309 (27) 201308 (27) 201307 (27) 201306 (27) 201305 (25) 201304 (29) 201303 (28) 201302 (22) 201301 (23) 201212 (21) 201211 (23) 201210 (23) 201209 (26) 201208 (24) 201207 (23) 201206 (22) 201205 (23) 201204 (26) 201203 (28) 201202 (26) 201201 (28) 201112 (27) 201111 (27) 201110 (31) 201109 (29) 201108 (31) 201107 (31) 201106 (29) 201105 (32) 201104 (26) 201103 (34) 201102 (30) 201101 (30) 201012 (30) 201011 (30) 201010 (33) 201009 (30) 201008 (32) 201007 (33) 201006 (34) 201005 (35) 201004 (35) 201003 (32) 201002 (31) 201001 (34) 200912 (36) 200911 (35) 200910 (33) 200909 (32) 200908 (34) 200907 (40) 200906 (32) 200905 (34) 200904 (31) 200903 (33) 200902 (30) 200901 (30) 200812 (34) 200811 (33) 200810 (38) 200809 (36) 200808 (36) 200807 (39) 200806 (24) 200805 (20) 200804 (23) 200803 (31) 200802 (19) 200801 (1)
- tags
- いろいろ (1163) フムフム (327) 個展情報 (268) これ凄い! (224) シザーケース (78) シザーケース情報 (70) odoribaメンバー情報 (61) 好き (56) 音楽 (48) 展示会情報 (43) お友達情報 (42) シザーケース新作情報! (40) 職人 (38) イベント情報 (35) アート (35) 欲しい (31) BAG (20) シザーケース情報! (19) maroチャリティー (18) 道具 (15) odoriba職人の技 (14) アトリエ (13) 本 (8) 新作 (8) 冬眠シリーズ (7) お客様画像 (6) ことば (5) 面白い (3) テレビ (3) 見てしまいました! (2) 数字 (2) 。シザーケース情報! (1) アシスタントケース (1) ¥ (1) 図解哲学 (1) 個展情報1 (1)
スコットランド沿岸で100頭を超える大量のクジラが座礁、全滅の危機に
2011-05-22 22:27:39
カテゴリタグ:
いろいろ
http://www.youtube-nocookie.com/v/koYqKJj5Z7Y?fs=1&hl=ja_JP
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52009017.html
ニュージーランドの地震や東北大震災の前にもクジラが座礁しました。
何もないといいですね。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52009017.html
ニュージーランドの地震や東北大震災の前にもクジラが座礁しました。
何もないといいですね。

ものづくり欲求5段階
2011-05-22 10:52:30
カテゴリタグ:
いろいろ
マズローの欲求5段階説のように
人間は自己実現に向かって絶えず成長する生き物だとすると
マズローの欲求5段階説:レベルアップする欲求

ものづくりやアーティストの場合は、下記のようになると思います。
上から2番目をクリアして本腰を入れて創造的活動を出来るのは、ほんの一握りの人だけですね。
ものづくりの欲求5段階
人間は自己実現に向かって絶えず成長する生き物だとすると
マズローの欲求5段階説:レベルアップする欲求

ものづくりやアーティストの場合は、下記のようになると思います。
上から2番目をクリアして本腰を入れて創造的活動を出来るのは、ほんの一握りの人だけですね。
ものづくりの欲求5段階


ひさびさのホームパーティ♡
2011-05-21 23:36:38
カテゴリタグ:
いろいろ
今年久しぶりのホームパーティをやりました。
3月5日に女の子を出産した、かおかおパンダ、おうぞう、みゆきさん
vataru・・・まだ2か月半の、るーちゃん、ちっちゃくて
かわいい!!
ひさしぶりの集まりに、オードブルに気合いれて作りました。
おいしかったですよ。

楽しい仲間たちと、食事しながら
楽しい一日を過ごせて
幸せな時間です。
3月5日に女の子を出産した、かおかおパンダ、おうぞう、みゆきさん
vataru・・・まだ2か月半の、るーちゃん、ちっちゃくて
かわいい!!
ひさしぶりの集まりに、オードブルに気合いれて作りました。
おいしかったですよ。

楽しい仲間たちと、食事しながら
楽しい一日を過ごせて
幸せな時間です。

就活カット
2011-05-20 09:09:39
カテゴリタグ:
いろいろ
『額を隠さないスタイル』
男の子の場合耳と襟足に掛からない短髪、女の子の場合はロングならまとめ髪
ショートならお顔にかからないように耳に横髪をかけたりされるような髪型が主流だと思います。
また、お辞儀で額に掛からない前髪が特徴で長ければ止める、固める等して額をできる限り隠さないようなスタイルが良いとされているようです!!
『額』という漢字はそもそも『直日』(ひたひ)つまり日の当たる場所、が語源という説があるようです。
日の当たる場所…額
この額を出すことで積極的に自分も見せる誠実な人柄であると相手に示す効果があり信頼を得る一因になることもあるようです。
男の子の場合耳と襟足に掛からない短髪、女の子の場合はロングならまとめ髪
ショートならお顔にかからないように耳に横髪をかけたりされるような髪型が主流だと思います。
また、お辞儀で額に掛からない前髪が特徴で長ければ止める、固める等して額をできる限り隠さないようなスタイルが良いとされているようです!!
『額』という漢字はそもそも『直日』(ひたひ)つまり日の当たる場所、が語源という説があるようです。
日の当たる場所…額
この額を出すことで積極的に自分も見せる誠実な人柄であると相手に示す効果があり信頼を得る一因になることもあるようです。

吉川千香子展 Joyous
2011-05-18 23:06:02
カテゴリタグ:
個展情報
吉川千香子展 Joyous
期間:5月25日(水)~6月6日(月)
場所:10階 高島屋新宿 美術画廊
※最終日は午後4時閉場。
動物や植物が好きという吉川千香子の作品は
、動植物と人物が概念的に並列に配置され、
単純化されたモチーフやカラフルな絵付けと造形で、
自然に笑みがこぼれる楽しい作品ばかりです。
今展では野菜をモチーフにしたランプから食器まで実際に使う事で
日常にちょっとしたアクセントを与えてくれる作品の数々を一堂に展観いたします。
楽しさあふれる吉川千香子のイマジネーションの森へJOIN USしてみませんか。
期間:5月25日(水)~6月6日(月)
場所:10階 高島屋新宿 美術画廊
※最終日は午後4時閉場。
動物や植物が好きという吉川千香子の作品は
、動植物と人物が概念的に並列に配置され、
単純化されたモチーフやカラフルな絵付けと造形で、
自然に笑みがこぼれる楽しい作品ばかりです。
今展では野菜をモチーフにしたランプから食器まで実際に使う事で
日常にちょっとしたアクセントを与えてくれる作品の数々を一堂に展観いたします。
楽しさあふれる吉川千香子のイマジネーションの森へJOIN USしてみませんか。


デザインフェスタ
2011-05-16 15:13:54
カテゴリタグ:
odoribaメンバー情報
東京ビッグサイト デザインフェスタに出展しているvataruさんojiyanさんのブース見学してきました。yoshizumiも沢山のお客さんと楽しいお話ができました。

皆さん選ぶのに悩んでましたね=*^-^*=にこっ♪


さっそく出来上がりをカメラにつけていただきました。('-'*)アリガト♪

皆さん選ぶのに悩んでましたね=*^-^*=にこっ♪


さっそく出来上がりをカメラにつけていただきました。('-'*)アリガト♪

宇田川誉仁 出張工房
2011-05-14 00:00:06
カテゴリタグ:
これ凄い!
是非行ってみたいワークショップです。
"鳥人創造"ワークショップ
宇田川誉仁 出張工房〜WORKSHOP〜会期中の6日間、
作家在廊時間中に体験型のワークショップを開催します。
基本となるレジンキャスト製の鳥のボディを用いて、パーツの成形、
足パーツのハンダ付け、アクリル絵の具による塗装、
組み立てまでを2~3時間の行程で体験し、
完成した"鳥人"を記念にお持ち帰りいただけます。
希望者はそのまま中級者向けコース「水曜造形クラブ」に申し込むこともできます。
日程:5月21、22、25、26、28、29日
時間:14:00-18:00(4時間程度)
会場:3331 Arts Chiyoda B106 (RENSEI PRINT PARK)
料金:税込み3,000円(材料費込み)
道具:無料にて貸し出します。
"鳥人創造"ワークショップ
宇田川誉仁 出張工房〜WORKSHOP〜会期中の6日間、
作家在廊時間中に体験型のワークショップを開催します。
基本となるレジンキャスト製の鳥のボディを用いて、パーツの成形、
足パーツのハンダ付け、アクリル絵の具による塗装、
組み立てまでを2~3時間の行程で体験し、
完成した"鳥人"を記念にお持ち帰りいただけます。
希望者はそのまま中級者向けコース「水曜造形クラブ」に申し込むこともできます。
日程:5月21、22、25、26、28、29日
時間:14:00-18:00(4時間程度)
会場:3331 Arts Chiyoda B106 (RENSEI PRINT PARK)
料金:税込み3,000円(材料費込み)
道具:無料にて貸し出します。

