- calendar
-
<< September 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- archives
- 201804 (2) 201705 (1) 201701 (1) 201612 (1) 201610 (1) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (1) 201606 (1) 201605 (4) 201604 (5) 201603 (10) 201602 (4) 201601 (7) 201512 (3) 201511 (13) 201510 (13) 201509 (17) 201508 (18) 201507 (22) 201506 (20) 201505 (23) 201504 (27) 201503 (31) 201502 (24) 201501 (28) 201412 (22) 201411 (19) 201410 (19) 201409 (19) 201408 (22) 201407 (21) 201406 (23) 201405 (24) 201404 (21) 201403 (29) 201402 (29) 201401 (29) 201312 (27) 201311 (30) 201310 (26) 201309 (27) 201308 (27) 201307 (27) 201306 (27) 201305 (25) 201304 (29) 201303 (28) 201302 (22) 201301 (23) 201212 (21) 201211 (23) 201210 (23) 201209 (26) 201208 (24) 201207 (23) 201206 (22) 201205 (23) 201204 (26) 201203 (28) 201202 (26) 201201 (28) 201112 (27) 201111 (27) 201110 (31) 201109 (29) 201108 (31) 201107 (31) 201106 (29) 201105 (32) 201104 (26) 201103 (34) 201102 (30) 201101 (30) 201012 (30) 201011 (30) 201010 (33) 201009 (30) 201008 (32) 201007 (33) 201006 (34) 201005 (35) 201004 (35) 201003 (32) 201002 (31) 201001 (34) 200912 (36) 200911 (35) 200910 (33) 200909 (32) 200908 (34) 200907 (40) 200906 (32) 200905 (34) 200904 (31) 200903 (33) 200902 (30) 200901 (30) 200812 (34) 200811 (33) 200810 (38) 200809 (36) 200808 (36) 200807 (39) 200806 (24) 200805 (20) 200804 (23) 200803 (31) 200802 (19) 200801 (1)
- tags
- いろいろ (1163) フムフム (327) 個展情報 (268) これ凄い! (224) シザーケース (78) シザーケース情報 (70) odoribaメンバー情報 (61) 好き (56) 音楽 (48) 展示会情報 (43) お友達情報 (42) シザーケース新作情報! (40) 職人 (38) イベント情報 (35) アート (35) 欲しい (31) BAG (20) シザーケース情報! (19) maroチャリティー (18) 道具 (15) odoriba職人の技 (14) アトリエ (13) 本 (8) 新作 (8) 冬眠シリーズ (7) お客様画像 (6) ことば (5) 面白い (3) テレビ (3) 見てしまいました! (2) 数字 (2) 。シザーケース情報! (1) アシスタントケース (1) ¥ (1) 図解哲学 (1) 個展情報1 (1)
ワラサ
2010-09-15 14:49:02
カテゴリタグ:
いろいろ
関東海域では8月にワカシ釣りがスタートし、
9月から年内いっぱいくらいがイナダ釣りのシーズン。
これとオーバーラップしてワラサ釣りがはじまる。
知り合いがワラサをたくさん釣ってきました。
おすそわけで1匹いただきました!
さっそくお刺身にしました。

新鮮なお魚はおいしいですね!
9月から年内いっぱいくらいがイナダ釣りのシーズン。
これとオーバーラップしてワラサ釣りがはじまる。
知り合いがワラサをたくさん釣ってきました。
おすそわけで1匹いただきました!
さっそくお刺身にしました。

新鮮なお魚はおいしいですね!


女性を口説ける車
2010-09-14 00:37:49
カテゴリタグ:
これ凄い!
すいませんまた車の話ですが、さすがイタリア車。
意中の女性をオトすためには、マセラティが一番!!
こんなユニーク且つ驚愕の実験結果が先日、明らかになりました。イギリスの高級自動車保険のHiscox社が調査したもので、この結果は世のマセラティオーナーたちを喜ばせています。
実験は、マセラティの他、フオルクスワーゲン・ポロ、ランボルギーニ、フェラーリの各々の車の録音されたエンジン音を40人の参加者に聞かせて、被験者から採取した唾液サンプルを基に行いました。
唾液中のテストステロンの分泌量を調べると、マセラティの時は女性被験者の100%に例外なく大きな変化が現れたのです。
テストステロンとは一般的に、男性ホルモンを形成する上で大事な分泌物で、女性は普段は男性の10%以下の分泌量しかありません。性欲や性衝動はこの分泌物が引き起こす作用の一つでなのです。
マセラティのエンジン音で、男性被験者がテストステロン分泌量を大幅に増加させた人は約半分。この事実から見ても、明らかに女性の反応が顕著であることが分かります。
しかも参加女性たちは、驚くほど車の知識に無知に近いほど疎かったのです。つまり、余計な先入観はなしで実験に臨み、本能的な反応だと断言できるでしょう。ちなみに、フォルクスワーゲン・ポロは分泌量が減少したそうです。

私も五感以上に感じさせる物を作っていきたいです。
意中の女性をオトすためには、マセラティが一番!!
こんなユニーク且つ驚愕の実験結果が先日、明らかになりました。イギリスの高級自動車保険のHiscox社が調査したもので、この結果は世のマセラティオーナーたちを喜ばせています。
実験は、マセラティの他、フオルクスワーゲン・ポロ、ランボルギーニ、フェラーリの各々の車の録音されたエンジン音を40人の参加者に聞かせて、被験者から採取した唾液サンプルを基に行いました。
唾液中のテストステロンの分泌量を調べると、マセラティの時は女性被験者の100%に例外なく大きな変化が現れたのです。
テストステロンとは一般的に、男性ホルモンを形成する上で大事な分泌物で、女性は普段は男性の10%以下の分泌量しかありません。性欲や性衝動はこの分泌物が引き起こす作用の一つでなのです。
マセラティのエンジン音で、男性被験者がテストステロン分泌量を大幅に増加させた人は約半分。この事実から見ても、明らかに女性の反応が顕著であることが分かります。
しかも参加女性たちは、驚くほど車の知識に無知に近いほど疎かったのです。つまり、余計な先入観はなしで実験に臨み、本能的な反応だと断言できるでしょう。ちなみに、フォルクスワーゲン・ポロは分泌量が減少したそうです。

私も五感以上に感じさせる物を作っていきたいです。

修理
2010-09-12 08:17:24
カテゴリタグ:
シザーケース情報!
2年ほど前にご購入いただいたodoribaのシザーケースが修理のため戻ってきました。
大切に使っていただいているのが手に取るようにわかり温かい気持ちになりました。
喜んで修理いたしますので、お気軽にご連絡くださいね。
大切に使っていただいているのが手に取るようにわかり温かい気持ちになりました。
喜んで修理いたしますので、お気軽にご連絡くださいね。


KAO KAO PANDA 個展行ってきました!
2010-09-11 22:51:39
カテゴリタグ:
個展情報
KAO KAO PANDA 個展行ってきました!
大きな絵がおおきなスペースにたくさん
飾られていて、とっても元気なパワーをもらってきました。

是非お薦めですよ!!
KAO KAO PANDA EXHIBITION
「meet again」(タイトル仮)
日時:9/7(TUE)~9/12(SUN)
場所:The Artcomplex Center of Tokyo
〒160-0015 東京都新宿区大京町12?9
tel/fax: 03-3341-3253(2Fのギャラリー直通)
http://www.gallerycomplex.com
大きな絵がおおきなスペースにたくさん
飾られていて、とっても元気なパワーをもらってきました。

是非お薦めですよ!!
KAO KAO PANDA EXHIBITION
「meet again」(タイトル仮)
日時:9/7(TUE)~9/12(SUN)
場所:The Artcomplex Center of Tokyo
〒160-0015 東京都新宿区大京町12?9
tel/fax: 03-3341-3253(2Fのギャラリー直通)
http://www.gallerycomplex.com

マクドナルドの新戦略から考える美容室経営の今後
2010-09-10 08:34:43
カテゴリタグ:
フムフム
この大手企業の動きを見て、どれだけ訴求力を持って考えるか。
これを大手だけの動きととらえるのか。
毎年毎年、新規客が減っていくのをただ嘆き続けるのか。
それともこうした企業の動きを静観しつつ、
美容室のターゲッティングとコンセプトについて再考していくのか。
ここで時流を見極められるサロンが今後台頭してくることでしょう。
詳しくは↓コチラ
http://www.gastro05.com/salon/consultant/mac.html
日本の学生の就職もそうですが、時流の見極めは大事ですね。
これを大手だけの動きととらえるのか。
毎年毎年、新規客が減っていくのをただ嘆き続けるのか。
それともこうした企業の動きを静観しつつ、
美容室のターゲッティングとコンセプトについて再考していくのか。
ここで時流を見極められるサロンが今後台頭してくることでしょう。
詳しくは↓コチラ
http://www.gastro05.com/salon/consultant/mac.html
日本の学生の就職もそうですが、時流の見極めは大事ですね。

Gonjasufi
2010-09-09 10:11:17
カテゴリタグ:
音楽
http://www.youtube.com/v/QpFPcUwqZW4?fs=1&hl=ja_JP"
誰?って感じですが、Gonjasufi。ゴンジャスフィと読みます。
中近東、エレクトロニカ、サイケデリック、トリップ・ホップ、
レゲエ、ジャズ、映画音楽
いろんな要素が混ざり合ったような、濃厚的音楽。
誰?って感じですが、Gonjasufi。ゴンジャスフィと読みます。
中近東、エレクトロニカ、サイケデリック、トリップ・ホップ、
レゲエ、ジャズ、映画音楽
いろんな要素が混ざり合ったような、濃厚的音楽。

KAO KAO PANDA 個展
2010-09-08 22:17:02
カテゴリタグ:
個展情報
KAO KAO PANDA EXHIBITION
「meet again」(タイトル仮)
日時:9/7(TUE)~9/12(SUN)
場所:The Artcomplex Center of Tokyo
〒160-0015 東京都新宿区大京町12?9
tel/fax: 03-3341-3253(2Fのギャラリー直通)
http://www.gallerycomplex.com
突然ですが9月、絵を展示することになりました。ひろ~い場所なので
今までの、、、大きな絵を中心に展示します。
見逃してしまっていた絵はありませんか?
また見たいと思ってた絵はありませんか?
再会・・・できるかもしれないよ・
緊急決定のためDMは制作しませんが・・たくさんの絵に会えるチャンス!
グッズの販売はいつも通り、用意します♪
「meet again」(タイトル仮)
日時:9/7(TUE)~9/12(SUN)
場所:The Artcomplex Center of Tokyo
〒160-0015 東京都新宿区大京町12?9
tel/fax: 03-3341-3253(2Fのギャラリー直通)
http://www.gallerycomplex.com
突然ですが9月、絵を展示することになりました。ひろ~い場所なので
今までの、、、大きな絵を中心に展示します。
見逃してしまっていた絵はありませんか?
また見たいと思ってた絵はありませんか?
再会・・・できるかもしれないよ・
緊急決定のためDMは制作しませんが・・たくさんの絵に会えるチャンス!
グッズの販売はいつも通り、用意します♪
