- calendar
-
<< December 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- archives
- 201804 (2) 201705 (1) 201701 (1) 201612 (1) 201610 (1) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (1) 201606 (1) 201605 (4) 201604 (5) 201603 (10) 201602 (4) 201601 (7) 201512 (3) 201511 (13) 201510 (13) 201509 (17) 201508 (18) 201507 (22) 201506 (20) 201505 (23) 201504 (27) 201503 (31) 201502 (24) 201501 (28) 201412 (22) 201411 (19) 201410 (19) 201409 (19) 201408 (22) 201407 (21) 201406 (23) 201405 (24) 201404 (21) 201403 (29) 201402 (29) 201401 (29) 201312 (27) 201311 (30) 201310 (26) 201309 (27) 201308 (27) 201307 (27) 201306 (27) 201305 (25) 201304 (29) 201303 (28) 201302 (22) 201301 (23) 201212 (21) 201211 (23) 201210 (23) 201209 (26) 201208 (24) 201207 (23) 201206 (22) 201205 (23) 201204 (26) 201203 (28) 201202 (26) 201201 (28) 201112 (27) 201111 (27) 201110 (31) 201109 (29) 201108 (31) 201107 (31) 201106 (29) 201105 (32) 201104 (26) 201103 (34) 201102 (30) 201101 (30) 201012 (30) 201011 (30) 201010 (33) 201009 (30) 201008 (32) 201007 (33) 201006 (34) 201005 (35) 201004 (35) 201003 (32) 201002 (31) 201001 (34) 200912 (36) 200911 (35) 200910 (33) 200909 (32) 200908 (34) 200907 (40) 200906 (32) 200905 (34) 200904 (31) 200903 (33) 200902 (30) 200901 (30) 200812 (34) 200811 (33) 200810 (38) 200809 (36) 200808 (36) 200807 (39) 200806 (24) 200805 (20) 200804 (23) 200803 (31) 200802 (19) 200801 (1)
- tags
- いろいろ (1163) フムフム (327) 個展情報 (268) これ凄い! (224) シザーケース (78) シザーケース情報 (70) odoribaメンバー情報 (61) 好き (56) 音楽 (48) 展示会情報 (43) お友達情報 (42) シザーケース新作情報! (40) 職人 (38) イベント情報 (35) アート (35) 欲しい (31) BAG (20) シザーケース情報! (19) maroチャリティー (18) 道具 (15) odoriba職人の技 (14) アトリエ (13) 本 (8) 新作 (8) 冬眠シリーズ (7) お客様画像 (6) ことば (5) 面白い (3) テレビ (3) 見てしまいました! (2) 数字 (2) 。シザーケース情報! (1) アシスタントケース (1) ¥ (1) 図解哲学 (1) 個展情報1 (1)
すさいたかこさんイベント
2009-01-22 08:27:54
カテゴリタグ:
個展情報
『おもしろトイレへようこそ』
~スサイタカコと一緒にトイレのドアにペイントしよう!~
★場所 にしすがも創造舎 1F Camo-Cafe(カモ・カフェ)★
にしすがも創造舎さんは廃校になった中学校校舎を
文化芸術創造の拠点として生き返らせました
1Fにはカフェがあり、地元の方や、さまざまな方が
利用できる開かれた場所です
今回は、スサイタカコとトイレを盛り上げよう!ということで
校舎のトイレを、みんなで楽しくします♪
トイレのドアを外して
教室に持ち込み、そこでみんなで絵を描きます!!
描いた絵はずっと残るので
また来る楽しみにもなります
よろしかったら
ぜひご参加くださいませ♪
★2009 2/1日曜日
13時~17時 (途中、カモ・カフェさんにてお茶の休憩します♪)
★参加費
1人800円(ドリンク付き、親子の場合は1組1000円)
★対象者
おこさま(5才~) おとな
人数は15人 定員になり次第締めきりとなっています
★申し込み方法
FAXかメールにて下記内容を書いてお申し込みください
[件名 スサイタカコ ワークショップ申込み]
1、参加者のお名前
2、性別
3、年齢
4、電話番号
5、FAX番号
※申し込み確認は1週間以内に返信を持ってご連絡します
★申し込み、お問い合わせ★
にしすがも創造舎 アートネットワーク・ジャパン
FAX 03-5961-5207
メール sozosha-info@anj.or.jp
TEL 03-5961-5200
またはスサイタカコまでお願いします
★展示
2/1~2/26まで(延長するかもです)
カモ・カフェさんにて!
★行き方★
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨4丁目9番1号 旧朝日中学校
都営三田線 西巣鴨駅 A2出口より徒歩1分
都電荒川線 新庚申塚駅より徒歩3分
にしすがも創造舎(NPO法人アートネットワーク・ジャパン)
http://sozosha.anj.or.jp/index.html
camo-cafeカモ・カフェ
http://camo-cafe.blogspot.com/
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
~スサイタカコと一緒にトイレのドアにペイントしよう!~
★場所 にしすがも創造舎 1F Camo-Cafe(カモ・カフェ)★
にしすがも創造舎さんは廃校になった中学校校舎を
文化芸術創造の拠点として生き返らせました
1Fにはカフェがあり、地元の方や、さまざまな方が
利用できる開かれた場所です
今回は、スサイタカコとトイレを盛り上げよう!ということで
校舎のトイレを、みんなで楽しくします♪
トイレのドアを外して
教室に持ち込み、そこでみんなで絵を描きます!!
描いた絵はずっと残るので
また来る楽しみにもなります
よろしかったら
ぜひご参加くださいませ♪
★2009 2/1日曜日
13時~17時 (途中、カモ・カフェさんにてお茶の休憩します♪)
★参加費
1人800円(ドリンク付き、親子の場合は1組1000円)
★対象者
おこさま(5才~) おとな
人数は15人 定員になり次第締めきりとなっています
★申し込み方法
FAXかメールにて下記内容を書いてお申し込みください
[件名 スサイタカコ ワークショップ申込み]
1、参加者のお名前
2、性別
3、年齢
4、電話番号
5、FAX番号
※申し込み確認は1週間以内に返信を持ってご連絡します
★申し込み、お問い合わせ★
にしすがも創造舎 アートネットワーク・ジャパン
FAX 03-5961-5207
メール sozosha-info@anj.or.jp
TEL 03-5961-5200
またはスサイタカコまでお願いします
★展示
2/1~2/26まで(延長するかもです)
カモ・カフェさんにて!
★行き方★
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨4丁目9番1号 旧朝日中学校
都営三田線 西巣鴨駅 A2出口より徒歩1分
都電荒川線 新庚申塚駅より徒歩3分
にしすがも創造舎(NPO法人アートネットワーク・ジャパン)
http://sozosha.anj.or.jp/index.html
camo-cafeカモ・カフェ
http://camo-cafe.blogspot.com/
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


Te・ Te ・Ten・ 3+ miura
2009-01-20 18:35:09
カテゴリタグ:
個展情報

可愛いですよ。是非おちかくのかたはどうぞ。
1/23 1/24 1/30
ハンドメイド・フェルト・ワークショップもあります。
原毛から作るフェルトの小物
どなたでも気軽にできます。
gallery a
〒227-0054
神奈川県横浜市青葉区しらとり台1-4
TEL 045-984-3318
FAX 045-530-1828
そして、いよいよ明日からcoppers 早川展
高島屋新宿10階美術画廊で始まります。
お忘れなく!

セロハンテープアートの個展
2009-01-18 13:02:01
カテゴリタグ:
個展情報
昨日、セロハンテープアートの個展を
友人たち五人でみてきました。
セロテープ(R)誕生60年記念
瀬畑亮セロテープアート(R)展
◆会期 平成20年12月18日(木)~平成21年2月15日(日)
◆休館日 月曜日(ただし1月12日は開館 翌日休館)
年末年始(12月29日~1月3日)
◆開館時間 午前10時から午後6時まで (入館は午後5時30分まで)
◆観覧料 無料
◆会場 練馬区立美術館 常設展示室
◆主催 練馬区立美術館/セロテープアート(R)展実行委員会
◆協賛 ニチバン株式会社
◆後援 東京造形大学/企業メセナ協議会認定
◆協力 株式会社デジタルグラフィックス/ベンチャーアート・プランニング
そして、セロハンテープアートを体験してきました。
☆会期中のイベント(参加費無料・申込み不要)
■アーティストトーク&デモンストレーション (セロテープアートを体験できます)
会期中の毎週土曜日 午後2時~3時30分
友人たち五人でみてきました。
セロテープ(R)誕生60年記念
瀬畑亮セロテープアート(R)展
◆会期 平成20年12月18日(木)~平成21年2月15日(日)
◆休館日 月曜日(ただし1月12日は開館 翌日休館)
年末年始(12月29日~1月3日)
◆開館時間 午前10時から午後6時まで (入館は午後5時30分まで)
◆観覧料 無料
◆会場 練馬区立美術館 常設展示室
◆主催 練馬区立美術館/セロテープアート(R)展実行委員会
◆協賛 ニチバン株式会社
◆後援 東京造形大学/企業メセナ協議会認定
◆協力 株式会社デジタルグラフィックス/ベンチャーアート・プランニング
そして、セロハンテープアートを体験してきました。
☆会期中のイベント(参加費無料・申込み不要)
■アーティストトーク&デモンストレーション (セロテープアートを体験できます)
会期中の毎週土曜日 午後2時~3時30分
![rolling%20sclupture[1].jpg](http://www.odoriba.com/blog/images/20090118130610_m.jpg)

パーカーのしみ
2009-01-16 17:52:50
カテゴリタグ:
いろいろ
お気に入りのパーカーにしみがついてしまいました。
クリーニングに出してもとれません。
アーテイストのすさいたかこさんに御願いして
絵を描いて貰いました。
すっかりリメイクして可愛くなりました。
これでまた、よみがえりました。

クリーニングに出してもとれません。
アーテイストのすさいたかこさんに御願いして
絵を描いて貰いました。
すっかりリメイクして可愛くなりました。
これでまた、よみがえりました。


