- calendar
-
<< December 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- archives
- 201804 (2) 201705 (1) 201701 (1) 201612 (1) 201610 (1) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (1) 201606 (1) 201605 (4) 201604 (5) 201603 (10) 201602 (4) 201601 (7) 201512 (3) 201511 (13) 201510 (13) 201509 (17) 201508 (18) 201507 (22) 201506 (20) 201505 (23) 201504 (27) 201503 (31) 201502 (24) 201501 (28) 201412 (22) 201411 (19) 201410 (19) 201409 (19) 201408 (22) 201407 (21) 201406 (23) 201405 (24) 201404 (21) 201403 (29) 201402 (29) 201401 (29) 201312 (27) 201311 (30) 201310 (26) 201309 (27) 201308 (27) 201307 (27) 201306 (27) 201305 (25) 201304 (29) 201303 (28) 201302 (22) 201301 (23) 201212 (21) 201211 (23) 201210 (23) 201209 (26) 201208 (24) 201207 (23) 201206 (22) 201205 (23) 201204 (26) 201203 (28) 201202 (26) 201201 (28) 201112 (27) 201111 (27) 201110 (31) 201109 (29) 201108 (31) 201107 (31) 201106 (29) 201105 (32) 201104 (26) 201103 (34) 201102 (30) 201101 (30) 201012 (30) 201011 (30) 201010 (33) 201009 (30) 201008 (32) 201007 (33) 201006 (34) 201005 (35) 201004 (35) 201003 (32) 201002 (31) 201001 (34) 200912 (36) 200911 (35) 200910 (33) 200909 (32) 200908 (34) 200907 (40) 200906 (32) 200905 (34) 200904 (31) 200903 (33) 200902 (30) 200901 (30) 200812 (34) 200811 (33) 200810 (38) 200809 (36) 200808 (36) 200807 (39) 200806 (24) 200805 (20) 200804 (23) 200803 (31) 200802 (19) 200801 (1)
- tags
- いろいろ (1163) フムフム (327) 個展情報 (268) これ凄い! (224) シザーケース (78) シザーケース情報 (70) odoribaメンバー情報 (61) 好き (56) 音楽 (48) 展示会情報 (43) お友達情報 (42) シザーケース新作情報! (40) 職人 (38) イベント情報 (35) アート (35) 欲しい (31) BAG (20) シザーケース情報! (19) maroチャリティー (18) 道具 (15) odoriba職人の技 (14) アトリエ (13) 本 (8) 新作 (8) 冬眠シリーズ (7) お客様画像 (6) ことば (5) 面白い (3) テレビ (3) 見てしまいました! (2) 数字 (2) 。シザーケース情報! (1) アシスタントケース (1) ¥ (1) 図解哲学 (1) 個展情報1 (1)
24時間テレビ 愛は地球を救う
2009-08-29 21:46:39
カテゴリタグ:
いろいろ
毎年楽しみにみているテレビのひとつです。
今年も観ます。
今年のチャリティーマラソンランナーは、界の果「世てまでイッテQ!」の珍獣ハンターでお馴染みの、イモトアヤコ。女性として最長距離の「フルマラソン3本分」126.585キロマラソンにチャレンジ。持ち前のバイタリティーで、完走を目指します。
高校生ダンス甲子園は知り合いのコーチが所属している高校が
出場します。
”Triumpht”というチームです。応援よろしく!!
そして去年無念のリタイアだった津軽海峡リレー。
ふたたび挑戦でです。
心をひとつにもう一度START!リベンジ!津軽海峡リレー
応援したいと思います。
寝不足になりそうです。
そしていよいよ明日は選挙です。
午前中にいってきます。
今年も観ます。
今年のチャリティーマラソンランナーは、界の果「世てまでイッテQ!」の珍獣ハンターでお馴染みの、イモトアヤコ。女性として最長距離の「フルマラソン3本分」126.585キロマラソンにチャレンジ。持ち前のバイタリティーで、完走を目指します。
高校生ダンス甲子園は知り合いのコーチが所属している高校が
出場します。
”Triumpht”というチームです。応援よろしく!!
そして去年無念のリタイアだった津軽海峡リレー。
ふたたび挑戦でです。
心をひとつにもう一度START!リベンジ!津軽海峡リレー
応援したいと思います。
寝不足になりそうです。
そしていよいよ明日は選挙です。
午前中にいってきます。

好きなお話
2009-08-27 10:43:07
カテゴリタグ:
いろいろ
天国と地獄の話です。お釈迦様が、地獄の様子をご覧になっています。皆痩せていて、気が立っている様子
その後天国の様子もご覧になりました。ここでは、皆ふくよかで笑顔が絶えず、幸せそうな顔
をしています。
不思議に思ったお釈迦様が、それぞれの食事の時間の様子をご覧になりました。
食べる物も、時間も同じなのにどうしてこんなに違いが出るのかを知りたかったからです。
天国も地獄も1m位の長い箸を使って食事をします。地獄では皆空腹のため、我先に食べ物を自分の口に入れようと悪戦苦闘、それでも箸が長いために隣の人とぶつかり、せっかく箸ですくった食べ物を落としてしまったりして、自分の口に入るのはごく僅か、あげくの果てに食べ物が自分の口に入らないのはお前の性だと喧嘩になり、そんなことをしている間に食事の時間が終わってしまう始末です。
一方、天国での食事の様子を見ると、長い箸は自分のために使うのではなく、相手のために使っていました。
つまり、長い箸で食べ物を挟むと、自分の前に座っている人の口へ運んでいるのです。相手もまた、その長い箸で食べ物を挟んでは、自分の前の人の口へ運ぶのです。
お互いが助け合い、そのことでお互いが感謝の気持ちを持つので、いつも笑顔が絶えず、食事も十分にお腹に入るのです。
お釈迦様はその様子をご覧になって、「なるほど」と納得されたのでした。
ono
その後天国の様子もご覧になりました。ここでは、皆ふくよかで笑顔が絶えず、幸せそうな顔
をしています。
不思議に思ったお釈迦様が、それぞれの食事の時間の様子をご覧になりました。
食べる物も、時間も同じなのにどうしてこんなに違いが出るのかを知りたかったからです。
天国も地獄も1m位の長い箸を使って食事をします。地獄では皆空腹のため、我先に食べ物を自分の口に入れようと悪戦苦闘、それでも箸が長いために隣の人とぶつかり、せっかく箸ですくった食べ物を落としてしまったりして、自分の口に入るのはごく僅か、あげくの果てに食べ物が自分の口に入らないのはお前の性だと喧嘩になり、そんなことをしている間に食事の時間が終わってしまう始末です。
一方、天国での食事の様子を見ると、長い箸は自分のために使うのではなく、相手のために使っていました。
つまり、長い箸で食べ物を挟むと、自分の前に座っている人の口へ運んでいるのです。相手もまた、その長い箸で食べ物を挟んでは、自分の前の人の口へ運ぶのです。
お互いが助け合い、そのことでお互いが感謝の気持ちを持つので、いつも笑顔が絶えず、食事も十分にお腹に入るのです。
お釈迦様はその様子をご覧になって、「なるほど」と納得されたのでした。
ono

光であそぶ
2009-08-26 07:09:10
横浜市民ギャラリーあざみ野にて,
アトリエオモヤが新作を発表しています。
かなり大きなスペースをいっぱいに使った,迫力のある作品です。
また,”インタラクティブ”という意味ではかなり挑戦的な作品になっ
ています。
.
ギャラリーを訪れる度に、小さなこどもたちの熱狂ぶり、
幅広い世代の方々のご好評・イマジネーション溢れるコメントに出会う
ことができ、
充実感のある夏となりました。
場所に合わせて制作したので、ご覧頂ける機会も限られてくると思いま
す。是非ご覧下さい!!
また、8月29日(土)にはミニパーティーも開催して頂け
るようで、
アトリエオモヤ一同参加致します。
お時間ある方は是非遊びにいらしてください。
お待ちしております。
以下,詳細です.
---------------------
「あざみ野“夏の”こどもぎゃらりぃ2009」
会期:2009年8月19日(水)~8月30日
(日) 10:00~17:00
※ 8月24日(月)は休館
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野 1・2階展示室
入場無料
http://www.yaf.or.jp/azamino/event/present/index/index/index.html
日時:2009年8月29日(土)
展覧会の夜間開館:20時頃まで (通常17時閉館)
もちろん入場無料(もともと入場無料)
ミニパーティ:3Fアトリエで18時頃から20時頃まで
ご家族、ご友人、関係者の皆様お誘い合わせの上、どうぞご来館くださ
い。
ささやかながら、お飲み物などをご用意してお待ちしております。
アトリエオモヤが新作を発表しています。
かなり大きなスペースをいっぱいに使った,迫力のある作品です。
また,”インタラクティブ”という意味ではかなり挑戦的な作品になっ
ています。
.
ギャラリーを訪れる度に、小さなこどもたちの熱狂ぶり、
幅広い世代の方々のご好評・イマジネーション溢れるコメントに出会う
ことができ、
充実感のある夏となりました。
場所に合わせて制作したので、ご覧頂ける機会も限られてくると思いま
す。是非ご覧下さい!!
また、8月29日(土)にはミニパーティーも開催して頂け
るようで、
アトリエオモヤ一同参加致します。
お時間ある方は是非遊びにいらしてください。
お待ちしております。
以下,詳細です.
---------------------
「あざみ野“夏の”こどもぎゃらりぃ2009」
会期:2009年8月19日(水)~8月30日
(日) 10:00~17:00
※ 8月24日(月)は休館
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野 1・2階展示室
入場無料
http://www.yaf.or.jp/azamino/event/present/index/index/index.html
日時:2009年8月29日(土)
展覧会の夜間開館:20時頃まで (通常17時閉館)
もちろん入場無料(もともと入場無料)
ミニパーティ:3Fアトリエで18時頃から20時頃まで
ご家族、ご友人、関係者の皆様お誘い合わせの上、どうぞご来館くださ
い。
ささやかながら、お飲み物などをご用意してお待ちしております。


k-02
2009-08-25 00:45:50
カテゴリタグ:
シザーケース新作情報!
おまたせしました。
やっと販売開始となりましたk-02です。
先週に引き続きこだわりのポイント。
k-01にもあったのですが、
ほど良いサイズ感
洋服とのコーディネートを考えると、サイズは重要です。
大きくなりがちなシザーケースを、
革の弾力を生かし必要なスペースを作っていきます。
上からのぞいた写真

それではまた来週〜
k-brownでした。
やっと販売開始となりましたk-02です。
先週に引き続きこだわりのポイント。
k-01にもあったのですが、
ほど良いサイズ感
洋服とのコーディネートを考えると、サイズは重要です。
大きくなりがちなシザーケースを、
革の弾力を生かし必要なスペースを作っていきます。
上からのぞいた写真

それではまた来週〜
k-brownでした。
