- calendar
-
<< May 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- archives
- 201804 (2) 201705 (1) 201701 (1) 201612 (1) 201610 (1) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (1) 201606 (1) 201605 (4) 201604 (5) 201603 (10) 201602 (4) 201601 (7) 201512 (3) 201511 (13) 201510 (13) 201509 (17) 201508 (18) 201507 (22) 201506 (20) 201505 (23) 201504 (27) 201503 (31) 201502 (24) 201501 (28) 201412 (22) 201411 (19) 201410 (19) 201409 (19) 201408 (22) 201407 (21) 201406 (23) 201405 (24) 201404 (21) 201403 (29) 201402 (29) 201401 (29) 201312 (27) 201311 (30) 201310 (26) 201309 (27) 201308 (27) 201307 (27) 201306 (27) 201305 (25) 201304 (29) 201303 (28) 201302 (22) 201301 (23) 201212 (21) 201211 (23) 201210 (23) 201209 (26) 201208 (24) 201207 (23) 201206 (22) 201205 (23) 201204 (26) 201203 (28) 201202 (26) 201201 (28) 201112 (27) 201111 (27) 201110 (31) 201109 (29) 201108 (31) 201107 (31) 201106 (29) 201105 (32) 201104 (26) 201103 (34) 201102 (30) 201101 (30) 201012 (30) 201011 (30) 201010 (33) 201009 (30) 201008 (32) 201007 (33) 201006 (34) 201005 (35) 201004 (35) 201003 (32) 201002 (31) 201001 (34) 200912 (36) 200911 (35) 200910 (33) 200909 (32) 200908 (34) 200907 (40) 200906 (32) 200905 (34) 200904 (31) 200903 (33) 200902 (30) 200901 (30) 200812 (34) 200811 (33) 200810 (38) 200809 (36) 200808 (36) 200807 (39) 200806 (24) 200805 (20) 200804 (23) 200803 (31) 200802 (19) 200801 (1)
- tags
- いろいろ (1163) フムフム (327) 個展情報 (268) これ凄い! (224) シザーケース (78) シザーケース情報 (70) odoribaメンバー情報 (61) 好き (56) 音楽 (48) 展示会情報 (43) お友達情報 (42) シザーケース新作情報! (40) 職人 (38) イベント情報 (35) アート (35) 欲しい (31) BAG (20) シザーケース情報! (19) maroチャリティー (18) 道具 (15) odoriba職人の技 (14) アトリエ (13) 本 (8) 新作 (8) 冬眠シリーズ (7) お客様画像 (6) ことば (5) 面白い (3) テレビ (3) 見てしまいました! (2) 数字 (2) 。シザーケース情報! (1) アシスタントケース (1) ¥ (1) 図解哲学 (1) 個展情報1 (1)
光が丘 ロハス フェスタ
2013-09-28 22:10:46
カテゴリタグ:
いろいろ
ロハス フェスタ に行ってきました。
とても にぎやかで 楽しかったですよ。
第4回ロハスフェスタin東京・光が丘公園1日目終了いたしました!
ロハスフェスタは2日間ありますので、明日もありますよ。
ご来場の際は「マイ食器・マイお箸・マイボトル」など持参してきてくださいね。
また、お車は大変混雑することが予想されるので、公共交通機関でお越し下さいね☆
☆☆☆
とても にぎやかで 楽しかったですよ。
第4回ロハスフェスタin東京・光が丘公園1日目終了いたしました!
ロハスフェスタは2日間ありますので、明日もありますよ。
ご来場の際は「マイ食器・マイお箸・マイボトル」など持参してきてくださいね。
また、お車は大変混雑することが予想されるので、公共交通機関でお越し下さいね☆
☆☆☆

上野の森美術館
2013-09-28 00:00:37
カテゴリタグ:
個展情報
見て、触れて、参加する、光で遊ぶアート
ひかりのイリュージョン
魔法の美術館に行ってきました。
まだやっています!お勧めですよ。
http://www.mahou-museum.com/ →こちらでどうがでみれます。
2013.9.6~10.6


ひかりのイリュージョン
魔法の美術館に行ってきました。
まだやっています!お勧めですよ。
http://www.mahou-museum.com/ →こちらでどうがでみれます。
2013.9.6~10.6




銀座奥野ビル
2013-09-23 14:15:13
カテゴリタグ:
フムフム
銀座 奥野ビルは、1932年(昭和7年)青山同潤会アパートを設計した建築家 川元良一氏が設計したといわれる
築80年の貴重な建造物です。
画廊やアンティークのテナント、デザイン関連のオフィスが数多く入居しています


手動式エレベータードアだけ手動でした。
築80年の貴重な建造物です。
画廊やアンティークのテナント、デザイン関連のオフィスが数多く入居しています


手動式エレベータードアだけ手動でした。

草月の秋
2013-09-21 23:58:29
カテゴリタグ:
フムフム
今日1日、ハードスケジュールでした。
まずは二子玉川で勅使河原茜さんの草月流いけばなの展示をみにいきました。
とても素敵!!竹好きなのでうっとりしてみてしまいました。

そのあと、はじめて目の前でスラックタインの試合をみました。
スラックタインって知っていますか?
つなわたりのようなスポーツです。
http://jsfed.jp/slackline.html

二子玉川ライズの前でだれでもみることができます。明日は
決勝です。
まずは二子玉川で勅使河原茜さんの草月流いけばなの展示をみにいきました。
とても素敵!!竹好きなのでうっとりしてみてしまいました。

そのあと、はじめて目の前でスラックタインの試合をみました。
スラックタインって知っていますか?
つなわたりのようなスポーツです。
http://jsfed.jp/slackline.html

二子玉川ライズの前でだれでもみることができます。明日は
決勝です。

ごてんばアート クラフト フェア
2013-09-20 23:59:40
カテゴリタグ:
個展情報
先週はごてんばアート クラフト フェアに行ってきました。
はじめてテントをはり、青空イベントです。ブースの
前は富士山がきれいでした。

かわいいブースになりました。

明日は台風なのに、明日の天気を祈ってテントはそのままです。
残念ながら次の日は予定どおり台風で中止になりましたが
楽しいイベントでした。
また来年も出たいです。
はじめてテントをはり、青空イベントです。ブースの
前は富士山がきれいでした。

かわいいブースになりました。

明日は台風なのに、明日の天気を祈ってテントはそのままです。
残念ながら次の日は予定どおり台風で中止になりましたが
楽しいイベントでした。
また来年も出たいです。
