- calendar
-
<< October 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- archives
- 201804 (2) 201705 (1) 201701 (1) 201612 (1) 201610 (1) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (1) 201606 (1) 201605 (4) 201604 (5) 201603 (10) 201602 (4) 201601 (7) 201512 (3) 201511 (13) 201510 (13) 201509 (17) 201508 (18) 201507 (22) 201506 (20) 201505 (23) 201504 (27) 201503 (31) 201502 (24) 201501 (28) 201412 (22) 201411 (19) 201410 (19) 201409 (19) 201408 (22) 201407 (21) 201406 (23) 201405 (24) 201404 (21) 201403 (29) 201402 (29) 201401 (29) 201312 (27) 201311 (30) 201310 (26) 201309 (27) 201308 (27) 201307 (27) 201306 (27) 201305 (25) 201304 (29) 201303 (28) 201302 (22) 201301 (23) 201212 (21) 201211 (23) 201210 (23) 201209 (26) 201208 (24) 201207 (23) 201206 (22) 201205 (23) 201204 (26) 201203 (28) 201202 (26) 201201 (28) 201112 (27) 201111 (27) 201110 (31) 201109 (29) 201108 (31) 201107 (31) 201106 (29) 201105 (32) 201104 (26) 201103 (34) 201102 (30) 201101 (30) 201012 (30) 201011 (30) 201010 (33) 201009 (30) 201008 (32) 201007 (33) 201006 (34) 201005 (35) 201004 (35) 201003 (32) 201002 (31) 201001 (34) 200912 (36) 200911 (35) 200910 (33) 200909 (32) 200908 (34) 200907 (40) 200906 (32) 200905 (34) 200904 (31) 200903 (33) 200902 (30) 200901 (30) 200812 (34) 200811 (33) 200810 (38) 200809 (36) 200808 (36) 200807 (39) 200806 (24) 200805 (20) 200804 (23) 200803 (31) 200802 (19) 200801 (1)
- tags
- いろいろ (1163) フムフム (327) 個展情報 (268) これ凄い! (224) シザーケース (78) シザーケース情報 (70) odoribaメンバー情報 (61) 好き (56) 音楽 (48) 展示会情報 (43) お友達情報 (42) シザーケース新作情報! (40) 職人 (38) イベント情報 (35) アート (35) 欲しい (31) BAG (20) シザーケース情報! (19) maroチャリティー (18) 道具 (15) odoriba職人の技 (14) アトリエ (13) 本 (8) 新作 (8) 冬眠シリーズ (7) お客様画像 (6) ことば (5) 面白い (3) テレビ (3) 見てしまいました! (2) 数字 (2) 。シザーケース情報! (1) アシスタントケース (1) ¥ (1) 図解哲学 (1) 個展情報1 (1)
明日は栃木県宇都宮 Bon Marche
2014-10-25 22:59:03
カテゴリタグ:
いろいろ
Bon Marcheという名前は 「こんなに素敵なものがお買い得」 という意味でつけました。
個性的な手作り雑貨や人気カフェの美味しいご飯、手作り体験ワークショップにマッサージなどなど
200を超えるバラエティ豊かなブースが「道の駅うつのみや ろまんちっく村」に集結。
2010年10月に第1回を開催して以来、いまでは2万人を超えるお客様に楽しんでもらってるそうです。
明日は出店ではなく、遊びに行ってきます。
個性的な手作り雑貨や人気カフェの美味しいご飯、手作り体験ワークショップにマッサージなどなど
200を超えるバラエティ豊かなブースが「道の駅うつのみや ろまんちっく村」に集結。
2010年10月に第1回を開催して以来、いまでは2万人を超えるお客様に楽しんでもらってるそうです。
明日は出店ではなく、遊びに行ってきます。

タバタプロトコル
2014-10-24 09:28:39
カテゴリタグ:
いろいろ
4分運動まとめ
あさイチで紹介されていた、4分運動のまとめです。
①やや辛い位の運動を20秒やる。
②10秒休む。
③20秒やる→10秒休む。→8セット繰り返す。
④合計4分やるだけ
これだけでで1時間運動をするのと同じ効果になる。
⑤週3日で十分効果ある。
あさイチで紹介されていた、4分運動のまとめです。
①やや辛い位の運動を20秒やる。
②10秒休む。
③20秒やる→10秒休む。→8セット繰り返す。
④合計4分やるだけ
これだけでで1時間運動をするのと同じ効果になる。
⑤週3日で十分効果ある。

恒例 アート楽市 三軒茶屋
2014-10-17 11:53:53
カテゴリタグ:
いろいろ
毎年恒例アート楽市 三軒茶屋 明日からです。
出店いたします。
三軒茶屋がアートタウンに!
都会の繁華街、渋谷から東急田園都市線で5分。街の喧騒が和らぎ、人々がほっと一息つける場所、三軒茶屋。駅前には、世田谷のランドマーク、キャロットタワー、周辺には下町情緒を残した街並みと、閑静な住宅地が広がり、様々な人々が行き交います。
そんな街が、ちょっと風変わりな「アートタウン」に変貌する2日間、それが、"世田谷アートタウン『三茶de大道芸』"です。 「三軒茶屋の街を劇場にしよう」と、地元商店街と世田谷文化生活情報センターが一体となって1997年に始まり、今では秋恒例のフェスティバルとして定着しています。
【開催日時】2014年10月18日(土)・19日(日) 11:00~17:00
【場所】烏山川緑道(96店舗出展予定)
*雨天中止
開催の有無は、当日の朝7:30までに『三茶de大道芸』公式ホームページ及びtwitter公式アカウント@3cha_daidougeiでお知らせいたします。
出店いたします。
三軒茶屋がアートタウンに!
都会の繁華街、渋谷から東急田園都市線で5分。街の喧騒が和らぎ、人々がほっと一息つける場所、三軒茶屋。駅前には、世田谷のランドマーク、キャロットタワー、周辺には下町情緒を残した街並みと、閑静な住宅地が広がり、様々な人々が行き交います。
そんな街が、ちょっと風変わりな「アートタウン」に変貌する2日間、それが、"世田谷アートタウン『三茶de大道芸』"です。 「三軒茶屋の街を劇場にしよう」と、地元商店街と世田谷文化生活情報センターが一体となって1997年に始まり、今では秋恒例のフェスティバルとして定着しています。
【開催日時】2014年10月18日(土)・19日(日) 11:00~17:00
【場所】烏山川緑道(96店舗出展予定)
*雨天中止
開催の有無は、当日の朝7:30までに『三茶de大道芸』公式ホームページ及びtwitter公式アカウント@3cha_daidougeiでお知らせいたします。

海外からの修理品
2014-10-14 08:50:33
カテゴリタグ:
いろいろ
ニューヨークの美容師さんから修理の依頼がありました。
前胴の革が破れてしまったので
破れてしまった部分をカットし新しい革を継ぎ足し
ついでに後胴も新しいものに取り替えました。
ホルダー部分はほとんど新品同様なので
この素材の強度に改めて驚きました。
これであと5年は大丈夫かな?

使っていただいているのを実感できる修理は
喜びが大きいですね♪
odoribaの商品が壊れてしまったら
修理いたしますので、お気軽にご連絡くださいませ。
